2025年10月13日に「第37回出雲全日本大学選抜駅伝」が行われました。
そこで4区を走った國學院大学の辻原輝選手がインタビューで「辻原輝パビリオン」という言葉が話題になりました。
いったいどういうことなのか調べたので紹介します!
辻原輝のパビリオンとは?

「今日、万博最終日じゃないですか。出雲駅伝の4区を辻原輝を披露する『辻原パビリオン』にしようかなと思って、区間記録を出すと思って走りました」とコメントした辻原輝選手の気持ちを考察しました。
【辻原輝選手のパビリオンを考察】
・「万博が最終日を迎えるように、自分の区間でも最高のパフォーマンスを披露して、観客に楽しんでもらいたい」
・「今日は“自分の見せ場”を作るぞ!」

自分の区間=自分の展示ブース(パビリオン) に見立てた、遊び心のある言葉だと思いました。

しかも“輝(ひかる)”って名前だから、
「輝くパビリオン」=自分らしく光る走りを披露する場所
っていう言葉遊びも含まれてるかも!
自分の走りをみんなに楽しんでもらう「エンターテイメント精神」と名前にちなんだ「輝きの自己表現」という超ポジティブなコメントですね!


辻原輝の出雲駅伝のインタビュー動画
出雲駅伝
— 桜村筑波箱根ライン (@sakuramurataro) October 13, 2025
国学院大学の4区区間新の
辻原輝(藤沢翔陵)
「今日は万博最終日、出雲駅伝4区を辻原輝を披露する辻原輝パビリオンにしようと絶対区間新記録を出そうと思って走りました。」
と、おもしろいこと言っていた。
神奈川の二宮中の時は箱根駅伝の4区と7区の一部区間を通って通学していた。 pic.twitter.com/QKOTOeDhkB
50秒辺りから「パビリオン」のコメントしています。
辻原輝のパビリオンに対するSNSの声
・こんなにしゃべる大学生珍しい
・パビリオンがあだ名になりそう
・今年の流行語大賞
など声がありました。
辻原「今日万博最終日じゃないですか。僕辻原輝パビリオンになろうかなって」
— りさこっこ。 (@umekonlover) October 13, 2025
平林「ふっwwwwwwwwwwww」
副音声で見てたからインタビュー聞こえなくて、録画見返したら万博にかけて辻原パビリオン言ってたのね😂スルーされてたけど😂最後野中くんを讃えてたの偉い👏みんな頑張ったよ👏👏
— Maika (@Mica_sw) October 13, 2025
(区間賞インタビューでこんなよく喋る大学生珍しいよね🤭)#出雲駅伝 https://t.co/s0vxO0o8Sa
辻原くん、このままだと辻原パビリオンがあだ名になりそう
— はるか (@haruharu9709) October 13, 2025
早稲田の名探偵、國學院の辻原パビリオン
今年の流行語大賞。
— 7051041 (@ToshihitoWada) October 13, 2025
【辻原輝パビリオン】
辻原輝のパビリオンとは?まとめ
今回は「辻原輝のパビリオンとは?出雲駅伝のインタビュー動画」を紹介しました。
【辻原輝選手のパビリオンを考察】
・「万博が最終日を迎えるように、自分の区間でも最高のパフォーマンスを披露して、観客に楽しんでもらいたい」
・「今日は“自分の見せ場”を作るぞ!」
最後までお読みいただき、ありがとうございました。